言葉の勉強 – ウェル -放課後等デイサービス-
2025.07.31

言葉の勉強

上位概念と下位概念を学んでいる女の子の解答です。

「やさい」のカテゴリーに「ウインナー」
「くだもの」のカテゴリーに「シャーベット」
なんてことでしょう🥹しかも表記の仕方も間違えている。。。


言葉の上位概念と下位概念を習得する理由は、言葉の具体化と抽象化を上手にすることに繋がるからです。
具体的に言い換えると、ができれば説明が上手になる。
抽象的に言い換えると、ができれば要約が上手になる。
どちらも「表現すること」に繋がります。


先ずは…正しく言葉が書けること、カテゴライズをしっかりできるように訓練していきます😂

Contact

お問い合わせ

見学の予約や放課後等デイサービスに関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。