季節の確認 – ウェル -放課後等デイサービス-
2025.07.29

季節の確認

7、8月の季節の確認。

祝日として7月21日、8月11日は確認できましたが「お盆」という期間はなかなかわかりにくかったようです😶
宗派によっては違いがありますが、送り火や迎え火がどのようなものかを説明していくと、なすやきゅうりの精霊馬を見たかもしれない!と思い出す子もいたようです。京都の大文字焼きの動画等も参考に、ご先祖様をお迎えする期間であることをお話しました。


7月7日の七夕の節句や、言葉遊びとして
⓵7月3日→波の日
⓶8月4日→はしの日
⓷8月8日→はっぱの日
⓸8月29日→焼肉の日
⓹8月31日→野菜の日
も出題してみました^^


8月8日は「ははの日」とも読めるからでしょうか…なぜか「ちちの日」が出てきたり、
思いつく語呂合わせがないから…と苦肉の策として「8×4で64の日」と答える子もいました。
31日は「サーティーワンの日」…間違いじゃないんだけど。笑🍨

Contact

お問い合わせ

見学の予約や放課後等デイサービスに関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。